BLOG
これからのSEO対策はどうするべきか?
はじめに
SEO対策と言っても、昨今では対策の方法もだいぶ変わってきたと思います。
以前は検索させたいキーワードを詰め込んでおけば検索にヒットさせやすくなってはいましたが、
最近ではWebサイトの内容がより重視されるようになってきました。
重視するポイント
E-A-T
昨今では、Googleの品質に関するガイドラインに記載されている内容が重視され、よりユーザーに有益な情報がまとめられているサイトが有利になってきています。
その中でポイントとなるのが「E-A-T」です。
E – Expertise – 専門性
そのサイトが何に特化しているか?
より専門的な内容のサイトの方が、目的が明確なユーザーにとっては有益なサイトとなります。
総合的なサイトですと情報のまとまりがなく、広く浅くでは有益と判断されにくいのですね。
A – Authoritativeness- 権威性
権威性。これは、他の人から見て情報を発信しているサイトの管理者や企業が優れているかどうかという指標です。
餅は餅屋と言うように、専門家の方の意見は信憑性もありユーザーにとっても重視したいポイントです。
他サイトからの被リンクが多ければ多いほど権威のあるサイトとして判断されやすくなると思われます。
T – Trustworthiness- 信頼性
3つ目は信頼性です。
そのサイトの運用者は何者か、情報が間違っていないか、サイトは信用できるか?といった信用に関わってくる部分です。
正しい内容・しっかりしたサイトの作り、運用者の正確なプロフィールが重要になってきています。
対策すればすぐに効果が出るのか?
それぞれの項目を対策していこうとすると長期的な対応が必要になってきます。
そのため、公開したばかり・リニューアルしたてのサイトでは、検索エンジンに認識される時間も必要なため、
検索しても上位に表示されることは少ないです。
おわりに
最近では、TwitterやInstagramといったSNSからWebサイトにアクセスしてくれるユーザーが増えてきています。
SNSの情報を増やしたり、頻繁に更新することで、Webサイトへのアクセスをアップさせる事も可能になってきました。
Webサイトを更新したときや、お知らせ等をSNSにも投稿してよりユーザーの目につきやすくなるように運用していくことが重要です。